2018年6月21日木曜日

パスカル清見


ここで車中泊をしたのは、週末…なのに、なぜか私だけでした…
山の中で、暗く、静かな道の駅でした。
虫よけのためか、トイレの電気もドアを開けないとつかないタイプなので、
虫はほとんどいませんでしたが… 
トイレへ行くまでが、ちょっと寂しかったです。 Σ(゚Д゚;)

朝は天気もよく、裏の川のせせらぎも、小鳥のさえずりも…
とても気持ちのいい朝を迎えることができました。

2018年6月20日水曜日

湯村温泉 薬師湯


兵庫県の湯村温泉。
湯村というだけあって、山の中にある古くからの温泉街です。
平日の午前中なのに、そこそこの人出があり、逆に驚きました。

入浴料を見て、薬師湯を選択…
ただ薬師湯に駐車場がなく、隣の有料駐車場へ!
おいおい…と思ったが、薬師湯に入ると、2時間無料。

比較的小さな内湯と露天風呂。洗い場は大きく広いのに…
露天風呂に入ると、意外に熱めの湯だなぁ…と。
でも、不思議と長湯ができてしまったのは何故だろう?
源泉掛け流しの気持ちいい温泉でした。

長湯しない人は、温泉街の中心近くにある駐車場が、
2時間無料になるので、一時間入浴で、一時間散策というのにも、便利?

2018年6月16日土曜日

久瀬温泉 白龍の湯


山道の途中にあった、小さな温泉。大人 410円でした。
まだ改装して間もないようで、どこもかしこもピカビカ!

服を脱いで湯船へ向かうと… あらっ! いきなり露天風呂!
そう、湯船が露天一つで、内湯がありません!
洗い場も、3人ずつの2ヶ所だけ
ほんと、小っちゃな温泉です。

何といっても、泉質がいいし、完全にかけ流し…
何とも言えない、微妙な硫黄臭があり、
入って、お腹をつまんだりするとキュッキュッとしてきます。
スベスベヌルヌルの逆バージョン?
あがった後は、サラサラスベスベお肌 Σ(゚Д゚;)

この温泉の安さの秘密は、循環ろ過器がないことですね。
瀧のように落ちてくるお湯が、浴槽の反対側から流れ出て行く。
湯船にタオルを入れないで!…と。

次も近くへ行くと、必ず入りに行くでしょう (^o^)

2018年6月14日木曜日

奥永源寺


廃校になった校舎を利用した道の駅でした。
何がどうなのか…
若者のエネルギーを感じるところでした。
ご多分にもれず、トイレは綺麗だった。
あやしげな、水族館という名前の水槽の並ぶ部屋…
何より、無料のWi-Fiが時間制限なしに飛んでいたのは、
近畿の道の駅では、ここでしか確認できていない!

完全に山に囲まれた道の駅である…
元グランドが駐車場なのに、ど真ん中がヘリポート Σ(゚Д゚;)
校舎の屋上で寝ころんで星空の観察ができたりすると、いいなぁ〜

2018年6月11日月曜日

若狭熊川宿


ここの休憩所は、24時間利用OKで、パンの自販機もあった Σ(゚Д゚;)
でも、ここの一番の押しは、
休憩所から駐車場までが近く、駐車場でWi-Fiが拾えるところ。
しかも、フリーWi-Fiが2つ飛んでいたので、繋ぎ放題状態。
ただ…
今度はパソコンの電池がなくなった… (T_T)
走行充電だけなので… やはりソーラーが必要かも…

2018年6月9日土曜日

丹波の湯


温泉ではなく、薬草風呂です。
先日の二王の湯で、薬草風呂にめざめて行ってきました…
でも、たぶん… もう行かない
外に出るようにして、ガラスハウスの中が薬草風呂でした。
思った以上に小さく…
なのに混んでいて、垢が浮いていました…
長居することなく、とっととあがってきました。
内湯も微妙な色や匂いがあったので、おそらく薬草風呂。
ちょっと期待していた文だけ、ガッカリ?

帰り際、姫ホタルの観賞会のチラシを発見しました。
写真は、いいよなぁ〜

神鍋高原


一人寂しく車中泊してきました。久々のような気がします。
最近、偶然なのか、いつもトラックがいてディーゼル音を響かせています。
うるさいし、空気も悪いよなぁ…と思いつつ、いないと寂しいって…

温泉もあるし、すぐ近くにコインランドリーもあります。
一時間程度のハイキングコースもあるし、景色もいい。

たぶん、秋に行きます。
あっ、ホタルもいるし、すぐに行くかも…

2018年6月7日木曜日

あやべ温泉 二王館


複合施設の温泉
山里を眺めながら入る露天風呂は、田舎者には至福の時間…
内湯もあったが、薬湯が、目一杯ぬるくて、怪しげな匂いもよかった。
二王温泉を、匂う温泉にすればいい Σ(゚Д゚;)

京都の綾部を知らなかったが、すごくいいかも?
なんと、川の堰の横で服を振り回して裸で遊ぶ子どもを発見!
ここ数十年、見かけなくなった光景です。
パンツも脱いで、スッポンポンでした Σ(゚Д゚;)

館内のマンガ図書館も、面白かった〜
雨が降ってすることのない日に行こう!

2018年6月6日水曜日

あまるべ

 ■ えっ… ここから顔を出せと… しかも踏み台が鉄骨…
 ■ 昔の線路は怖すぎ…

新しい道の駅。ただ… 場所柄か駐車スペースが少ない。
道路の反対側にもあり、後ろが川で、なかなか良さげ。(虫よけ必須)
ここで気づいたが、関西のトイレは和式がメイン?
洋式が特別扱いされていて、いわゆる障害者用のものしかないところもある。
しかも、それが男女別になっていたりする…
北陸や中部では、男女の間に障害者用のトイレがあったりするし…
今どき、古い建物以外は、ほとんどが洋式になっている。
子どもたちが学校のトイレ(和式)を使えない…という話も聞く。
これは地域差なんだろうか…?
余談だが、ここでも金沢ナンバーの車中泊車を見かけた… Σ(゚Д゚;)
そうそう、朝6時にトイレへ行ったら掃除してありビックリ、
いつしたんだろう…?

2018年6月5日火曜日

海の京都 宮津

 ■ 宮津湾
■ 道の駅の横のスーパー

こじんまりとした道の駅です
となりがスーパーだし、海側は公園です。
環境もよく、いいのですが…
駐車場が狭いので、両側に車中泊の車… 初体験。
トイレが少ない… いつも使っている…
やたらと、いろんな声がする… 狭いから…

新しくて、観光地にも近い道の駅。

いろいろありますが、大事な駅です!

2018年6月4日月曜日

若狭おばま


以前は、オバマ大統領の等身大パネルがありましたが…
比較的新しく、綺麗な道の駅ですが…
男子の大便用トイレ3つのうち、2つが和式 Σ(゚Д゚;)
今どき、マジっすか? 案の定、朝、混んでいました。
トイレを利用するためだけにくる人もいて…
ただ、外のベンチが朝日を浴びてのんびりと過ごしやすかったです。
意外に、地元の食料品がリーズナブルだった気がします。

2018年6月2日土曜日

越前・漁火

■ 越前がにミュージアム … 目一杯、カニの形…

ここへ着いたのが、2時過ぎ…
日本海でも見ながら風呂に入ろう…と思い漁火へ(510円)
内湯も露天も細長く、ただただ日本海を見てください…というつくり。
意外とすいていて気づいた。地元民より、観光客用の温泉なんだろうねぇ…
というか、温泉だったんだろうか? …というくらいの普通の湯。
ただ、露天につかること2時間… 日焼けの原因がわかりました。
直射日光と海の照り返し… 温泉効果ではなく日焼けで肌が…
で、なんのかんのと疲れて、ここで車中泊。
決定打がこれだ〜
いいところにポジションがとれ、ボール集めができます (^O^)
が…
夜中、トイレに行こうとすると… 遠かった〜
車中泊車が、約20台。平日の夜なのににぎわっています!

2018年6月1日金曜日

みくに

 

みくに…と言えば、ボートレース…なんていうのは、ローカル?
道の駅、みくに。
細かなことだけど、小便器が床までないところがいいね。
いろいろな関係があるんだろうけど、
床まで便器があるときには、ズボンをめくり上げたりしていた… Σ(゚Д゚;)

早々に寝たが、夜中に起きたら数台、車中泊の車が停まっていた…